もみほぐし屋さんで「身体硬いね~」とか言われた経験ありませんか?
身体が辛くてお店に来ているので、硬いのは当たり前かも知れませんが、どれくらい硬いのかって自分ではわかりませんよね。
そこで、もみつぼ5では筋肉の硬さがわかる人形を作成しました↓↓

この人形、硬さによって色分けしてあります。

赤いやつが「バリバリ」、黄色のやつが「ガチガチ」など、筋肉の硬さによってお店のご利用目安にしていただけたらと思います。
ただ、人形触っただけだと自分の身体がどれくらい硬いのか分からないと思うので、気になる方はスタッフに聞いてみてください。
ぼくはリラクゼーションのスタッフとしてお客様の身体を触る機会が多いのですが、筋肉が硬い人はほんとにカチカチです。
まだお店で働き始めた頃、先輩スタッフから「筋肉硬い人はめちゃくちゃ硬いから」と言われて、そんな人おらんやろ~と思ってましたが、実際いるんですね…
筋肉が硬くなる原因はいろいろありますが、運動不足が原因の人が多いようです。
年取ってくると、なかなか運動しなくなりますよね。ぼくも運動不足は実感してるので、最近は山登り始めました。


写真は文殊山に登ったときのものです。
かなりしんどい思いをしながら登ったんですが、頂上についた時は気分爽快でした。
日頃、スマホとかパソコンばかりいじっているので、たまに自然と触れ合うといい気分転換になりますね。
山登りはストレス発散&運動不足解消にもなるので、ぜひ試してみてください。