【祝】YouTubeチャンネル登録1,000人突破!

こんにちは。

もみつぼ5スタッフの「つぼ吉」と申します。

 

今回は、YouTube登録者1,000人突破報告をさせていただきます。

ご協力いただいたスタッフの皆さま、登録していただいたお客様、本当にありがとうございました。

 

 

もみつぼ5オウンドメディア運営チームの目標としていたYouTube登録者1,000人。

おかげさまで達成することが出来ました。

[st-kaiwa1]これからも皆さまに楽しんでいただけるような動画を公開していくので、ぜひお楽しみに![/st-kaiwa1]

 

ご報告はこの辺にして、なぜ目標がチャンネル登録者1,000人?

と気になる方もいると思うので、少しだけ説明したいと思います。

 

YouTubeチャンネルの収益化に必要な条件

YouTubeを見ている方は多いと思いますが、途中で広告が入る動画ありますよね。

世間一般に言うユーチューバーは、その広告が見られた回数によって収入が入る仕組みになってます。

 

ただ、誰でもYouTubeに広告を挟めるわけではありません。

YouTubeの規定を満たさないと広告が掲載できない仕組みなんですよね…

 

  • 総再生時間:直近12カ月間で4,000時間以上
  • チャンネル登録者数:1,000人以上

 

上の2つが動画に広告を掲載できる条件です。

この条件をクリアしないとYouTubeから広告収入を得ることが出来ません。

 

もみつぼ5チャンネルでは、ようやくこの条件をクリアすることが出来ました。

要はチャンネルの収益化に成功したわけです。

 

じゃあ、ユーチューブやってみようかな?

と思った方もいると思うので、ここからはYouTubeチャンネルの開設方法を説明しますね。

 

YouTubeチャンネルの開設方法

YouTubeチャンネルの開設はとても簡単。

Googleアカウントを持っていれば、誰でも自分のチャンネルを持つことができます。

 

Googleアカウントの取得も簡単です。まだアカウントを持っていない方はこの機会にぜひ作ってみてください。

Googleアカウントの作成方法>>

 

YouTubeチャンネル開設までの流れはこちらの動画が参考になります↓↓

YouTubeチャンネルの作成方法>>

 

【無料】スマホで使える動画編集アプリ

YouTubeチャンネルが開設できたら次は動画の編集ですね。

ここでは無料で使えるおすすめスマホアプリを3つ紹介します。

キネマスター

App Store>>

Google play>>

キネマスターは、動画編集をしたことがない初心者向けのアプリです。利用できるエフェクト、スタンプが多いのが特徴です。

VideoShow

App Store>>

Google play>>

VideoShowはBGMを活用した動画編集ができるのが特徴。アプリ内で無料提供されている音楽も使うことが可能です。

VivaVideo

App Store>>

Google play>>

VivaVideoの特徴は、写真ムービー機能が付いているところ。すでに撮影してある写真を複数枚使用して1つの動画に仕上げることも可能です。

 

紹介したアプリは、iPhone、アンドロイドのどちらでも使えます。

3つとも無料アプリなので、お試しで使ってみてください。

 

おまけ

YouTube見てたら面白い動画を発見したので紹介します。

収益化を目指すなら参考になると思います。

ABOUTこの記事をかいた人

もみつぼ5で働くセラピスト。サラリーマンとして15年働いたあと、もみほぐし業界に飛び込む。趣味はブログとプロレス観戦。新日本プロレスをこよなく愛し、地元で試合があるときは欠かさず足を運んでいる。